![]() by kikyu-ari
Kikyu
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目 Tel/Fax 03-6804-1287 公式ホームページ http://kikyu-ari.jp/ 検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 千代紙フレームのスパイラルテクニック花束 Hand-tied bouquet "Chiyo-paper"mosaic frame Designed by Aritaka Nakamura 2006年にコンテスト出展した思い出の作品を一からリメイクしました。 #
by kikyu-ari
| 2017-09-06 19:45
![]() 自作の型を作り、細かくちぎった和紙を丁寧に貼った土台に、全てを保水&ワイヤリングしたホワイトの花々を散りばめた、とても手の込んだブライダルブーケとヘッドドレスです。 クラシカルとモダン、双方を感じさせるコーディネートで。 ![]() ![]() designed by Aritaka Nakamura model:Rain assistant:Serena at SIKASTONE #
by kikyu-ari
| 2017-08-21 15:20
| Bridal
先日、平戸法人会第5回定期総会で
「花事師としての過去・現在・未来」と題して記念講演をさせて頂きました。 ![]() 90分の持ち時間でフラワーアレンジのデモンストレーションと対談形式のトークショーを行いました。 ![]() 司会の平戸法人会・大村謙吾さん。 平戸で超ハイクオリティな椎茸を栽培されている方でもあります。 企画の段階から見事なマイクパフォーマンスまで、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() どんどん花を入れて仕上げて行きました。 ![]() ![]() アシスタントをしてくれた弟の幸寛です。 いつもありがとう! ![]() 「テツコのヘヤ」ならぬ『謙吾の部屋』のスタートです。 ![]() 大村氏の巧みなトークに色々と引き出されています。 ![]() 最後はスタンディングオベーションで。 中央の方は平戸税理署長 高田力氏です。 ![]() 小さい時に大きさと存在感に感動した平戸大橋にインスピレーションを受けて、人と人との架け橋、文化交流などをイメージしながら制作しました。 長崎県平戸市は佐世保市のお隣で、小さい頃から家族旅行や海水浴で何度も出かけた思い出の多い場所です。 新鮮な魚介類、平戸牛、豊富な農産物など‥食べ物も美味しくとても素敵な所です。 平戸法人会様はじめ関係者の皆様、 本当にありがとうございました。 #
by kikyu-ari
| 2017-05-25 07:50
![]() 4/28から韓国にて開催される「高陽国際花展覧会」に大型作品の展示とデモンストレーションで参加致します。 ワールドカップやヨーロッパカップなどで共に参加した選手、デモンストレーターなど世界各国で活躍されているフラワーアーティストの方々との共演に今からワクワクしております。 ![]() 展示作品は6m×3m×4mの巨大な空間を彩る予定です。 #
by kikyu-ari
| 2017-04-09 23:31
![]() 今週のめざましテレビ・花プレゼントコーナーは石川県オリジナルのフリージア『エアリーフローラ』。 明日は「ホワイトデー」という事でデザインはもちろんコレで! フリージアは可愛い見た目も香りもおすすめ。 花言葉も「希望」とこの時期の花贈りにピッタリです! 詳しくはフラワーネットのページで。 #
by kikyu-ari
| 2017-03-13 09:38
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||