![]() by kikyu-ari
Kikyu
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目 Tel/Fax 03-6804-1287 公式ホームページ http://kikyu-ari.jp/ 検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
#
by kikyu-ari
| 2011-11-29 08:10
| Art works
先週は11/27、11/23と2件のデモンストレーションを行ってきました。
両方とも全く主催者が別なのですが、同じ「商品提案」がテーマでした。 ![]() こちらは27日の写真です。一点づつ制作過程を説明しながら作っていきます。 この日はお花屋さん向けに、10点(花束3点、アレンジ7点)制作しました。 ![]() こちらは23日の板橋市場でのデモの模様です。 先輩デザイナーの小宮由佳さん(写真右)と同じ、最終の出番でした。 ![]() このイベントは11人で作品合計50点以上!観客も200人を超す大盛況ぶりでした! どちらのイベントとも関係者の皆様、大変お疲れ様でした! あと、デモ中の写真を提供してくれたユカさん御夫婦、ありがとうございました。 #
by kikyu-ari
| 2011-11-29 00:37
| Daily
11/10日長野県の若里市民文化ホールにて行われました、長野県フラワーデザインコンテスト
に審査員として呼んで頂きました。 27回も続いている、とても歴史のあるコンテストです。 コンテストの内容は持ち込み作品(アレンジメント、ブーケ)約80点の中から12人がファイナル に残り、舞台上でテーブルディスプレイ、花束(ハンドタイドブーケ)を制作し、順位を競います。 特に持ち込みの作品は大変レベルが高く素晴らしいものが多くありました。 ![]() こちらが持ち込み第1位(長野県知事賞)の作品です。一見、土台が宙に浮いているように 見える不思議なアレンジメントで大変インパクトがありました。 ![]() ![]() こんな難易度の高い「スタンディング・シュトラウス」もありました。 審査をしていたためファイナルの写真を撮る時間が無く画像がありませんが、ファイナルで 優勝された方はJFTDの全国大会、2位の方は日花協全国大会に進出されます。 おめでとうございます! #
by kikyu-ari
| 2011-11-25 21:40
| Daily
#
by kikyu-ari
| 2011-11-10 20:59
| Daily
![]() 青森県のお花屋さんの団体に声をかけて頂き、アレンジ講習とデモンストレーションをして来ました。 皆さん熱心に受講していただきました。 ![]() 受講された方の作品です。 今年のフラワーネットの講習のテーマは「分断と変化」で、今回はその中の「マス&モダン」です。 ![]() 午後からはデモンストレーションでした。 お花屋さんがすぐに役立ちそうなものをメインに8作品制作しました。 青森県支部の皆様、お疲れ様でした!また、色々と大変お世話になり、ありがとうございました! #
by kikyu-ari
| 2011-11-08 21:10
| Lesson
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||