![]() by kikyu-ari
Kikyu
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目 Tel/Fax 03-6804-1287 公式ホームページ http://kikyu-ari.jp/ 検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 設営(3/18)はこんな感じでツリーシャワーの台座の養生からスタートでした。 台座はすり鉢状と不安定で、その上に今回の作品を作る為にはフラットな大地を制作する必要がありました。 ![]() 台座をフラットにする為の台です。天井からのワイヤーを横切れないので分割出来るように設計されています。 ![]() 赤く塗った竹、器、タンカンなど凄い資材の量です。 ![]() 資材の組み上げです。一つ一つ遠目からバランスを見ながら指示を出し、配置をしてもらいました。 ![]() 設営1日目のツリーシャワーの状態です。次の日に花を挿します。 ![]() こちらはインフォメーション周辺の組み上げシーンです。 ![]() 設営1日目のインフォメーション周辺。Coming soonという看板を付けて頂いております。 ![]() 2日目は花職人の方々が応援に駆けつけてくれて、完成することができました! ![]() 展示期間が桜の作品としては異例の1ヶ月と長丁場で、毎日こんな感じでメンテナンスをやっておりました。 ![]() 館内は凄く乾燥しているのと、風の強い日などは館内に吹き付けたり、花にとってはとても過酷な環境です。 花の劣化が凄く早いので、毎日各ブロックを決め、水換え&活け直しの繰り返しでした。 多分、1ヶ月間、一カ所につき4〜5回の活け直しはしたかもしれません…。 ![]() 1ヶ月間、皆勤賞の僕の弟です。愚痴も言わず最後までサポートしてくれました。お嫁さんも含め、ありがとう〜。 ![]() (4/14)撤去シーンです。 今回もたくさんの方々のご協力を頂き、イベントを終了する事が出来ました。 ここまでの大型の作品は一人では完成する事が出来ません。皆の力があってこそです。 主催のミッドタウン様をはじめ、ご協力頂きました花職人の皆様、来館して頂きました皆様、ご声援頂きました皆様、JA山形様、彩工社様、すべての皆様に感謝を申し上げます!本当にありがとうございました! 2013.4/16 花事師 中村有孝 『中村有孝 プロフィール Aritaka Nakamura Profile』
by kikyu-ari
| 2013-04-16 17:11
| Art works
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||